ブログ
お知らせハートドライブ高知の出張ペーパドライバー講習は四国4県と広島・岡山で出張講習しています【初めましての方はぜひご覧ください】
ハートドライブ高知について こんにちは。ハートドライブ高知の伊藤です。 四国4県(愛媛・香川・徳島・高知)&広島・岡山にお住まいの方に、出張型ペーパードライバー 講習を提供しています。 私の事・このレッスン活動について 私は自動車学校の指導員... 質問きてた《うまく運転できなくて困ってます》にワンポイントアドバイス
未分類2024 秋 合宿免許 おすすめ教習所 関東・甲信越・東海・九州地域編
LINEオプチャからの閲覧ありがとうございます。 運転&駐車レッスンプロTakaPです。 短期間で出来るだけお得に運転免許取得を考えている方におすすめのサイト紹介と、人気の教習所を紹介していきます。 今回は関東地域の合宿免許人気ランキング3選や合宿免... 安全知識三角板はもう不要!新しい停止表示板パープルセーバー 夜間視認性800m 超コンパクト
もし、こんなことになってしまったときには⬇️ まず最初にやることは出来るだけ安全な方法で路肩に停車しよう。 そして路肩の広い部分まで走行して停止するのがベストです。 停止ができたら、以下の安全措置をしましょう みなさんご存知の通り、高速... ペーパードライバー講習20年ペーパードライバーの私は、今運転できるのか?という方の運転レッスン
ハートドライブ高知の出張ペーパードライバー講習は様々な事情をお持ちの方にご利用いただいてます。 《広島にお住まいのAさん》 20年くらい前にに免許は取ったのだけれど、自動車学校を卒業して進学で東京へ。 自動車学校では、運転も楽しく感じてたし、... お知らせSNSの登録者数が増加してきたので、ペーパードライバー講習のご利用料金をグッとお安くしました
【お知らせ】 SNSの登録者数が増加してきたので、ペーパードライバー講習のご利用料金をグッとお安くしていきます。 みなさまハートドライブ高知のHPをご覧いただき、ありがとうございます。 令和5年12月4日からさらに新しい料金体系に変わりましたので、... 安全知識バック駐車でハンドルが何回転回ったのか解らない人はここが問題!!
今回はハンドル操作について考えていきます。運転操作は慣れてしまえば何てこと無いものなのですが、慣れるまでが大変なもの。タイヤの向き、車の向き、進行速度によって操作のスピードや量をコントロールしなければなりません。状況によって、毎回操作が... 安全知識「まっすぐ駐車」は意外と簡単!
まずはじめに 初心者ドライバーの方、ペーパードライバーの方、そして長年運転している方も、駐車を“まっすぐ”決められると気持ちがいいですよね。 今回は、「本当にこんな簡単なことで車がまっすぐ停められるなんて信じられない!」と思ってもらえるよう...