出張ペーパードライバー講習
〜指導経験豊富なプロが教えます〜
ハートドライブ高知のレッスンは楽しく、分かりやすく、怒らないレッスンです
高知から四国・広島・岡山全域に出張して信頼の実績多数6年目
4月・5月キャンペーン

広島・岡山限定 早割りキャンペーン
高知にお住まいの方は対象外ですが、ご利用料金はかなりお得に設定させていただいておりますので、一度料金表をご覧になってご検討ください。
インスタフォローキャンペーン
四国・広島・岡山共通キャンペーンです。
①takkka_pdl のアカウントをフォローいただけますと、講習料金2%OFF!
②さらにレッスンの様子または感想をフィード投稿orストーリー投稿していただける方は5%OFF
どちらのキャンペーンも予約サイトでの予約操作時に申し込み可能にしています。
ハートドライブ高知の特徴



講習の効果
基礎力アップのために、以下のポイントをわかりやすく実体験します。
✅ 車体感覚:車体感覚をつかむには、“見るべきポイント”を知るだけで劇的に変わります!
当講習では、初心者でもすぐに実感できる【車幅・車長の必殺チェック法】を伝授します。
もっと見る
✅ ミラー認知力:ミラーって“どう見るか”が大事!実は教習所ではあまり触れない、正しいミラーの使い方&判断基準を、分かりやすく伝授します。
✅ 空間把握:座り方ひとつで、空間把握がガラッと変わる人も!顔の向きやハンドルの持ち方、とある姿勢が“距離感のズレ”を修正します。
✅ 情報把握量:気づきが少ない人には見落とししない方法を、気づきすぎる人には判断基準を緩和する程度を教えます。
✅ 適正スピード調整:場面に応じた早めいっぱいと、遅めいっぱいの両方を可能な限り体験できるようにします。(ワンパターンな運転を覚えないようにする)
✅ 優先判断力:ゆずり合い?それとも先に進む?トラブルを防ぐ《判断とタイミング”のコツ》教えます。
✅ 車体コントロール力:“安心して乗れる運転”には理由があります。ブレない・揺れない・スムーズな操作のコツ、教えます!
レッスンでは上記のポイントを伝える最適のタイミングを見つけてお伝えしています。実例を体験しながら理解でき、自分の技術としてその後の運転でも役立つようになります。

レッスンコース

【マイカーレッスン】
ご自宅のお車を使って運転練習ができます。
補助ブレーキ装置を取り付け、助手席からしっかりサポートいたしますので、ご安心ください。
補助ブレーキの取り付けは簡単にでき、万が一危険な状況になりそうなときは、素早くブレーキ操作で安全を確保します。
※ 国産AT車に対応した補助ブレーキのため、MT車の講習は行っておりません
※ 一部の外国車には取り付けができない場合がありますので、ご不安な場合は事前にご相談ください。

【軽講習車 貸出レッスン】
**講習用車両の軽自動車(日産デイズ)**をご用意しております。
全年齢対応任意保険完備です。安心してご利用いただけます。
車をお持ちでない方でも、レッスンが可能です。
※ 別途追加料金が必要となります。詳細は料金表をご確認ください。
補助ブレーキ
《タップで画像表示》助手席からブレーキを操作できるペーパードライバーサポート専用の器具を取り付けてレッスンを行います。久しぶりの運転でも安心して講習を受けていただけます。(国産車AT車全て対応。MT車と一部外国車は取り付けできない場合があります。詳細はお問い合わせください)



講習可能日

運転の不安を自信に!365日講習可能です。
ご希望の日時の空き状況はネット予約サイトから閲覧可能です。
【お知らせ】2025年4月から全ての地域・曜日でレッスン可能になりました。
講習時間数
1コマ60分でレッスンをいたします。
1日の最大コマ数は4コマです。ご希望あれば4コマ以上も対応可能です。
15分単位で当日延長も可能です。
予約の時間よりも早く終わる場合には、ご利用いただいた時間までの料金で調整いたします。
ご予約の際に長めに時間選択しておいて早めに終わるのも問題ありませんので、お気軽にご予約ください。
出張ペーパードライバー講習
ご利用料金(総額)
ハートドライブ運転レッスンスクールのペーパードライバー講習は、お伺いする市町村ごとに料金を設定しております。本拠地は高知市ですが、広島・岡山エリアも多数ご依頼をいただいております。
教習所勤務時代には《運転に難ありの教習生を専門に指導》していた経験がありますので、料金以上の価値あるレッスンをお約束いたします。
また、四国内はかなりお得な料金設定です。ぜひご検討ください。
【料金表はこちら】
お支払い方法

お支払いはレッスン終了後の精算となっております。
精算の方法は〈現金〉〈クレジットカード〉〈キャッシュレス決済〉など画像内の表示ブランドで対応可能です。
予約申し込みの際に決済方法をお伺いいたしますので、ご希望の方法をお申し付けください。
予約申し込み
予約は24hネット予約可能な専用予約サイトをご用意しております。初回レッスン時からご利用ください。
予約枠がない場合には0904960799までご連絡ください。(ショートメール可能)調整可能な場合があります。
また、お電話での予約も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。受付時間9時〜17時。レッスン中などすぐに電話に出れない場合には折り返しご連絡いたしますので、ご了承ください。

予約受付とキャンセル
ネット予約は24h受付しております。お電話、メールでの予約受付も可能ですので、予約サイトの操作がわかりづらい場合にはご連絡ください。
予約締め切りは前日の20時で自動締め切りです。最大3ヶ月先の予約も可能です。また、複数の予約も可能です(最大5件まで)。複数予約をする際は必要な時間数の目安をお伝えすることも可能ですので、相談が必要な場合にはお気軽にお知らせください。
キャンセルは当日のキャンセルも可能です。キャンセル料も無料です。
TEL・メールまたはSMS、各種SNSのDMにてご連絡ください。
当日キャンセルはできるだけ早いタイミングでお願いいたします。
キャンセルの理由などは特に伝えていただかなくても問題ない運用方法ですので、安心してご利用ください。
よくある質問

Q. 1日最大何時間までレッスンできますか?
A. 最大4コマ(1コマ60分)まで可能です。
あらかじめご相談があれば、それ以上も可能です。
もっと見る(ここをタップ)
Q. 開始時間は決まってますか?
A. 9:00と13:30をメインにスタート時間に設定してありますが、ご希望の時間を30分間隔で選択できます。予約サイト内で設定することが可能です。
Q. 料金精算は事前決済できますか?
A. レッスン当日の講習終了後に精算させていただいております。当日にレッスンが出来ない場合もあるかと思いますので、事前決済は不可とさせていただいております。
Q. 任意保険適用はありますか?
A. 軽講習車デイズをご利用の場合は任意保険完備しております。マイカーレッスンの場合にはご自身の車両の任意保険適用になります。
Q. レッスン当日の時間延長は可能ですか?
A. 当日の時間延長も時間短縮も可能です。例えば4コマのご予約をしていただいて、当日レッスン進行の間に3コマで終了することもOKです。
ただし、当日の予約状況で延長できない場合もあります。
Q. 教習所卒業したばかりですが、バックが出来ません。なんとかなりますか?
A. お任せください。ハンドルのコツ、ミラーを使ってバックができるようになると劇的に改善しますので、その方法をレクチャーいたします。四国内は1コマのみでもご利用可能です。2コマあればかなり出来るようになります。
Q. 就職先で運転が必要になりました。仕事でのA. 運転に支障が出ないくらいの練習がしたいです。
お仕事の運転は色々な道(狭い道路)なども通行するかと思います。住宅街や古い裏路地などの練習も可能ですので、ネット予約の際にご要望を教えていただけましたら細かく対応いたします。
Q. 高速道路をシュミレーターでしか体験していません。練習できますか?
A. 練習できます。市街地走行の練習の合間に高速練習も可能です。また、高速練習のみでもご利用可能です。走行したい距離に合わせて講習時間を選んでください。わからない場合にはお問い合わせください。高速道路走行利用料金はお客様負担となりますので、ご了承ください。
その他ご質問はお気軽にお問い合わせください。
少しだけYouTubeもやってます
そのまま再生できます↓
5000フォローいただいてます🙇
疑問質問はこちらからもどうぞ
INFO
クチコミ評価はGoogleMapでご覧ください。

ハートドライブ運転レッスンスクールはハートドライブ高知が運営しています。
・マイカーレッスン累計500件以上2000時間超の実績(無事故)です
《中四国の安心と安全をクリエイト》
ハートドライブ運転レッスンスクール
住所 高知市口細山54−413
電話 090−4976−0499
メール heartdrive.kochi@icloud.com

プロフィール
ハートドライブ運転レッスンスクール講師兼代表
伊藤 孝成
保有資格
普通・大型(一種二種)教習指導員資格、同左技能検定員資格、自動車免許一式、2種免許一式、応急救護指導資格、運転適性指導資格、高齢者講習資格、取消処分者講習資格、フォークリフト講習指導資格、小型移動式クレーン指導資格
経歴
高知高専機械工学科卒(33期)
24歳〜40歳まで総合教習所勤務。上記資格を伴った業務を経験。安全運転管理者・副組合長などの管理業務も担当。16年間勤め退職し、ハートドライブ運転レッスンスクールを設立。出張ペーパードライバー講習をメインに初心者指導業を継続6年経過。(2025年現在)
自己PR
ペーパードライバーだけでなく、事故を繰り返してしまう方や初心者の方にも対応。一人ひとりの運転のクセやミスを的確に見極め、初心者でも事故をしにくい運転法を指導します。安全でスムーズな運転ができるよう、優しく効率良くしっかりサポートします!
なぜ安く、なぜ遠くまで行くのか。
それはこの活動を一人でも多くの方に
届けたいから。
本当に困っている人が何度でも安心して
受けられるように、
すべて自分の手で仕組みを整えています。
行ける限りの地域へ、
できる限りのサポートを。
その想いで今日も走っています。
ご予約・お問い合わせはページ右上(緑枠)のボタンからどうぞ。