【良品発見】耐荷重13kg スマホホルダー模倣品より10倍の吸着力で振動に強い。取り付け方法3WAY・スタイリッシュデザインの高機能スマホホルダー

最近はスマホにGoogle MAPアプリをインストールして、カーナビの代わりにしているドライバーがかなりいると感じています。

私も県外出張や、走行したことのない道を走行する時には、自動車のカーナビを使用する頻度が激減している。

Google MAPのスゴいところは

・音声検索でかなり正確に聞き取ってくれる
・目的地にが最速ルートで自動検索してくれる
・目的地の番地を入力すれば、ピンポイントで目的地まで案内してくれる
・自動車の通れない道は徒歩ルート表示してくれる
・大型トラックなどの大きな車両でも、地図を見て同型車両がMAPに写っていれ
ば走行可能か判別できる

など、使い方次第で通常のカーナビの何倍も強力な武器に変わります。

ただ、設置場所に困っている方もたくさんいると思います。助手席付近に置いたり、メータ付近に置いたり、コンソール付近に置いたり様々な方法があると思いますが、どれも前方から大きく目線を外して目的地を確認しなければならないので、ひと手間多くなり、操作にも時間がかかります。やはり、仕事で時間が無い方や、大切な休日のドライブを楽しく過ごしたい方は、ルート確認や設定に無駄な時間を取られないようにしたいもの。

そんなこだわりのある方に吸着力に定評があるこのスマホホルダーを利用してもらいたい。

着脱も非常にシンプル、保持力も余裕。設置場所もエアコン吹き出しやフロントガラスにも設置可能。当然、充電しながらも使用可能。その他たくさんの便利機能が備えられたデザインになっており、外観もスタイリッシュなものになっています。

スマホホルダーを検討している方は是非検討していただきたい1台になっています。

価格や口コミは↓↓↓こちらからチェック↓↓↓してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは
ハートドライブ高知の 伊藤です。
出張ペーパドライバー講習をメインに活動しています。広島市・廿日市市・岡山市・倉敷市・松山市・伊予市・東温市・西条市・四国中央市・新居浜市・大洲市・高知市・南国市・土佐市・馬路村・四万十町・徳島市・小松島市・板野町・善通寺市・高松市などから講習のご依頼をいただいております。
また、このサイト内のブログでは運転技術の紹介などをしています。YouTube動画でもスキルアップ動画などを公開しています。また、インスタや公式LINEでも情報発信していますので、フォローしていただけたら喜びます。よろしくお願いします😊

コメント

コメントする

目次